ブログ

1・2年生生活科

2023年9月13日 08時29分

 1.2年生が生活科で「おもちゃ」を作っています。家にあるいろいろなものを使って、工夫しながら作っています。完成が楽しみです。

IMG_3138IMG_3137IMG_3148IMG_3155IMG_3150IMG_3145

修学旅行3日目:最終日!

2023年9月8日 18時34分

修学旅行最終日もよい天気で、楽しく旅行ができました。今日は少し雲もあり、すがすがしい1日となりました。

最終日は、城島高原パークでの活動です。楽しいアトラクションがいっぱいあり、友達と仲よく笑顔で遊園地を満喫でした。

1694165347411 

1694165398826

楽しかった3日間の旅行を終え、無事に帰ってまいりました。保護者や先生たちの出迎えを受け、解団式です。今晩は家族と旅行の話をしながらゆっくりと体を休めてほしいですね。

この修学旅行に関わっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

1694165418895

修学旅行2日目

2023年9月7日 15時53分

 楽しく修学旅行を続けています。

 昨日のホテルでの様子や秋吉台、サファリランド、海響館の様子です。この後は、ペイペイドームで野球観戦が予定されています。

IMG_4260IMG_4258IMG_4257IMG_4259IMG_4256IMG_4254IMG_4253IMG_4252IMG_4251

5年生図工の時間

2023年9月7日 15時27分

 5年生は、図工の時間に「自分の描き方で絵を描こう」というテーマで、思い思いの絵を仕上げていっています。仕上がりがとても楽しみです。

IMG_4248IMG_4249IMG_4250

1・2年生音楽の時間

2023年9月6日 16時24分

 1・2年生は音楽の時間に、連合音楽会で演奏する曲「カノン」の練習を始めました。1・2年生は、ハンドベルとトライアングル、鈴を担当します。息を合わせて一生懸命練習していました。

IMG_8165IMG_8164IMG_8166IMG_8167

修学旅行1日目

2023年9月6日 15時22分

 6年生が修学旅行に出発しました。玉津小学校、喜佐方小学校、奥南小学校と合同で行っています。

 今日は、広島の平和公園や原爆記念館を見学したり、お好み村でお好み焼きを食べたりしました。

IMG_4235IMG_4236IMG_4242IMG_4243IMG_4238IMG_4239IMG_4240IMG_4241

陸上練習

2023年9月5日 16時37分

 市の陸上運動記録会に向けて、練習が始まっています。

 トレーニングを基本的に行っています。

 みんな一生懸命に取り組んでいます。

IMG_8143IMG_8144IMG_8145IMG_8146IMG_8150IMG_8151IMG_8153IMG_8154IMG_8155IMG_8159

3・4年生外国語活動

2023年9月4日 16時40分

 今日から新しいALTの先生が来られました。イギリス出身のカースティ先生です。とても明るく、みんなも楽しく授業することができました。

IMG_8135IMG_8136IMG_8138IMG_8139IMG_8140IMG_8141

第2学期始業式

2023年9月1日 11時20分

 今日から2学期が始まりました。みんな元気に登校しました。

 始業式が行われ、式辞の中で、感謝の気持ちを持ち、それを伝えていこう、様々なことに挑戦していこうという話がありました。

 その後、夏休み中に行われた宇和島市水泳記録会の表彰が行われました。

IMG_3874

IMG_0708

IMG_0710

IMG_0713

IMG_0714

IMG_0716

IMG_3886

クリーン愛媛運動

2023年7月24日 12時00分

 7月20日、下校をしながらゴミ拾いをしました。

 通学路には、余りゴミは落ちていませんでしたが、落ちていたゴミを拾って、すがすがしい気持ちで下校しました。