避難訓練、防災学習
2023年10月25日 16時28分愛媛大学の先生に来ていただき、避難訓練の指導をしていただきました。地震が起こり、5・6年生の中にケガ人が出たという設定で行いました。1~4年生は余震が来るたびに避難活動を教室で行いました。5・6年生の元気な児童たちは先生の指示に従い、一緒に救助活動を行いました。
その後体育館で、防災のお話をしていただきました。お話の途中にも地震速報が流れ、児童たちは避難行動を取りました。また、水の入ったペットボトルと空のペットボトル、懐中電灯でランタンを作り、周りを明るく照らすことができることを体験しました。